春夏秋冬

日頃の生活を織り交ぜながら、弱い自分・心の内・本音を話しています。

期待せず今目の前の仲間と

気持ちのムラは相変わらず続いています。

原因も分かっています。

私自身がそれを打破できないのでいるのです。

------------------------------------------------------

------------------------------------------------------

------------------------------------------------------

相手を思って言った言葉が相手に伝わらなかった。

泣く相手にどうすることもできなかった。

半年が経ち1年が経ち喋らなくなった。

そして1年半経った今は挨拶すらしなくなった。

私を避けていることもよく分かる。

------------------------------------------------------

私は相当チクられてたという。

1年半後の今になって今だから言うけど、と

とある人が言ったのだ。

予想通り。分かっていたことだった。

------------------------------------------------------

でも、言われると結構これがツラくて

すごく色々なことを考えてしまう。

------------------------------------------------------

私が起こした行動が間違っていたのか。

いいこいいこでヨイショすれば良かったのか。

きつく言ってもフォローすれば自分も相手も変われたのか。

自分の考えを押しころして喋れば良かったのか。

考え出すとキリがない。

------------------------------------------------------

------------------------------------------------------

------------------------------------------------------

私が喋った時、だんまりを決め込んで

ただゴメンなさい。と言うだけだった。

------------------------------------------------------

仕事なんだから

どうすればいいか考えるんじゃないの?

ゴメンなさいで仕事は進むの?

------------------------------------------------------

心に思うことは山のようにあったけど

目の前で泣く姿に何も喋ることは出来なかった。

------------------------------------------------------

言い方がキツかったのは事実で

それに対しては申し訳ないと思う。

でも、喋っても相手がだんまりを決め込んだら

相手の気持ちすら分からず・・・

そうしたら私はどうすればいいの。

何をしてほしいの。となってしまう。

ただ只管

ゴメンない。

ほんとにゴメンなさい。

泣きながら謝る。

仕事に置いて有り得る姿なの?

有り得ない。

じゃーなんなの?

泣かしたあいつがいけない。

一度ならず二度までも。

あいつは鬼門だ。

だから異動させてあげる。

楽になるから大丈夫だよ。

そんな構図になっていたのかもしれません。

相手は遠い場所から近い場所に4・5年前だったでしょうか。

忘れてしまいましたが、異動してきました。

行く場所がないから楽な場所。

それは仕事という意味でも

楽な場所という意味だったようなのですが

実際は、楽な仕事なんてないんですけどね・・・。

そして有る時、仕事がつらくなった時でしょうか

来なくていいものなら来たくなかった。と言いました。

今ここで言う?

正直びっくりしました。

自分が上に懇願して来ておいて

来たくなかったなんて。

よく平気で言えるな。と。

その時からでしょうか

その人への見方が大きく変わりました。

前の職場と今の職場は全然違います。

前の職場感覚で異動してきたのだとしたら

それは大きな間違いです。

それぞれの職場に見合った仕事の仕方があります。

その仕事の仕方に慣れていかなければいけない筈なのに。

分からないから

ついていけないから

私はもうできません。

みたいな。

動いたものの自分の性に合ってないから

そして私が泣かしたことも相まって

総務に精通している女性集団も相まって

1年半前の異動が決まったということでしょうか。

それで仕事がよりよく回れば

それはそれで一つの解決策なんでしょうが。

よく言われるし自分でも分かっていること。

----------------------------------------

■自分と相手が対等だと思うな。

■相手に多くの理解を望むな。

■相手の立場で物事を喋ろ。

----------------------------------------

でも、これがとても難しいことで

相手に期待しなければどうってことないとは思うのですが

私も一応人間ですから、仕事だと思うと

何処かで期待してしまうのも事実で。

思う所は沢山あるけど

考えてもしょうがないこと。

当然ながら自分自身が反省する点もある訳で

それは常に仕事をよりよく進めていくために

常日頃から考えるべきことでもあるんですから

今は今の状態で今いる目の前の仲間と

仕事を進めなくていけないのですから

深く考えず、昇進した上司と新しくかわった新部長と進めていきましょう。

失格

妻失格、母失格、人失格

すべてにおいてネガティブだ。

こんな筈じゃなかった。

そんな言葉で

到底片付けることなんか出来ない。

自分の人生そのものを

全否定することになるからだ。

生まれてよかった。

そう思いたい。

全否定してしまったら

生まれてきたことまで

否定されてしまうからだ・・・

いきたいのか、しにたいのか

混乱した気持ち。

どうしていいか分からない。

苦しくて

苦しくて

どうしようもなくて

なのに

漆黒の闇から

はいあがろうとしない自分。

はいあがりたいんじゃないのか。

光を求めているんじゃないのか。

光を求めていながら暗闇の彼方に

うずくまっていたい自分。

どうしたいのか

自分でも分からない。

今はまだこのままでいよう。

苦しくてもいい。

自分がきっとそうしたいのだから。

宿命

涙なんて、とうに枯れたと思っていたのに。

訳もなく溢れ出た涙。

いや、そうじゃない。

色んなことがありすぎて

色んなことを考えすぎて

どうしようもなくて

情けなくなって悲しくなって

心の器におさまりきれなくなって

きっと溢れ出たんだ。

考えれば考えるほど

想いは涙になって溢れ出る。

自分にまだこんな感情があるなんて。

ロボットのように考え動き

涙さえ出さない人間かと思っていたのに。

涙と同時に考える。

どうやったらしねるんだろう。

どうやったら楽になれるんだろうと。

本当は自分自身が一番よく分かっている筈なのに。

呪縛から融けることはないだろう。

これから先も

きっと一生

孤独という重荷をずっと背負って生きていくがいい。

それが私の宿命なのだから。

ネガティブな言葉で苦しくなる自分を変えるために

2022/05/02mon加筆(サイト移転によるリンク変更)

https://syunkasyutou.hatenablog.jp/entry//201306/article_2.html

苦しくて

苦しくて

本当に苦しくて

苦しくて悲しくて

涙が出そうです。

堪えていますが。

人のせいにしている私が悪いのでしょうか。

自分の心の問題なのに。

それを逆手に取って人のせいにしているのは貴方では?

そう思ってしまいます。

みんなお互い様なんですよね。本当は。

ネガティブな話をずっと聞いていると擦り込まれますね。

私までおかしくなってきました。

------------------------------------------------------------

とても可哀想な人です。

情けない人です。

憐れみだけが残り・・・

------------------------------------------------------------

起きてしまったことは事実。

変えようはありません。

そうしたら、これからをどう過ごすか。

どう生き抜くか。なんですよね。

ネガティブに考えるのは勝手ですが

それを口にしても何の解決にもなりません。

それを分かっていて敢えて口にしている。

しかも全てを否定して。

本当に苦しい時は、そんなことさえ思えない状態です。

それは私も分かっています。

でも、全否定されたら

改善の余地を与えられないってことですよね。

ほんの少しでも、針の先のような見えない光があったら

また、それを見逃さない自分がいたら

少しでも、前向きになれるチャンスがあるのに。

否定しても全否定はしない。

肯定できる道を一つでも探す。

それが「前向き」に「なれるか」「なれないか」の差なのではないかと。

何だか急に辛くなってしまい

思ったままをぶつけてしまいました。

最近は上手に切り替えが出来ていて

前向きな気持ちでいたのに

本当に悲しいの一言ですが書いてまた次へ繋げましょうね。

自分に言い聞かる意味でもですね。

捉えられない苦しみ

小さな歪は

大きな歪となり

再生できなくなった。

それは

物事の本質をとらえようとしない

心の問題なのだと思う。

だけど、物事の本質は

誰にも分からない。

分からないから苦しいのか。

分かろうとしないから苦しいのか。

酷い

哀れ

同情

こんなにも醜い感情が押し寄せる。

こんなにも憎い感情が押し寄せる。

私の心がそうさせているのか。

相手の心がそうさせているのか。

人に委ねるな。

思いこむな。

お前は何も理解していない。

物事の本質を。

苦しいのはお前の気持ちだ

お前の気持ちがそうさせているのだ。

気持ちの切り替えが出来ないお前が悪い。

仕事の量

今年度に入り、自分が担当している仕事の量が増えました。

3月いっぱいで退職した方の

仕事の約6・7割を私が担当することになったからです。

4月に後任の方が配属されてはいますが

退職した方の全ての仕事を引き継ぐことができません。

結果、同じグループで1割はaさん、2割はbさん、7割は私。

という具合です。

それは要するに、1.7人分の仕事をしていることになる訳で。

その仕事が時間内に終わる訳も無く。

Aの仕事をしていると・・・Bの仕事を煽られ

Bの仕事をしていると・・・Cの仕事を煽られ

Cの仕事をしていると・・・Aの仕事を煽られ

正直、仕事が回っていません。

それでもやるしかなくて。

そうこうしている内に、別の問題が次から次へと出てきます。

その問題を解決するために打合せを開くとAIを頂いてしまい。

以外でも、やれ教育だ、やれ特許だ。と、やることが本当に山積みです。

それでも救われているのは

困った時、行き詰った時、相談できる上司がいるということです。

また、それを多少なりとも喋れる方がいるということです。

喋ることが解決に繋がる訳ではないことは分かっています。

それでも以前のような何も話が出来ない。

行き場の無い気持ちを誰にも吐露することなく

あらぬ感情が出ることは少なくなったかもしれません。

ゼロでは無いですけど。

現時点で仕事の量が減る訳ではないので

今は、自分が出来る限りの方法で少しずつこなしていくしかないですね。